普段から車を使っている方は定期的に
車の洗車をすると思います。
ガソリンスタンドで洗車してもうのも
いいですが、今は洗車場を利用して
セルフや自分で手洗いする方もいます。
せっかくの愛車ですから
「自分の愛車は自分で丁寧に洗い
たい!」
と思う人だっていますよね?
最近は、洗車場もめっきり減ってきて
しましましたが、東京はどうでしょうか?
今回は東京にある洗車場を区ごとに
いくつか挙げていきたいと思います!
大田区のおすすめ洗車場2選
まずは、東京都23区の1つである
大田区にある洗車場をご紹介したいと
思います。
もし、あなたのお近くにあるのなら
1度行ってみてはいかがでしょう?
大田区でセルフの洗車場は『カーウォッシュ大井』
出典:https://ameblo.jp/carwashooi/
★広大な吹上げスペースなどの施設の
優位性を活かした洗車場。
★自動車以外にもバイクの洗車場と
しての利用も可能(全自動ブラシ洗車機を
除く)
★営業時間:AM8:00~PM21:00
バイクの洗車で利用しました!洗車機での水洗いが終わったら、2回のふき取りスペースでちょっとした整備や点検も出来るから便利です。
スペースが広く、平日だったこともありガラガラで、思いっきり車をキレイに出来ました!やっぱりスペースが広いから洗車もしやすかった☆
設置設備が充実しており、広くて
作業がしやすい洗車場なので、
思いっきり洗いたい人にはおすすめ☆
大田区で24時間営業の洗車場は『アクス』
出典:http://furitani.blog.so-net.ne.jp
★どの洗車コースでも1年中、お湯が使える
嬉しいサービス!
★お湯が使えるから、汚れ落ちやすくて
洗車もラクラク♪
★営業時間:24時間
いつ行っても混んでいない穴場の洗車場ですW
お湯が1年中使えるので、冬はおすすめですね。お得なプリぺ-ドカードもあるので、嬉しいです!
1年中お湯が使えるので、冬場の
洗車でも温かくて嬉しい。
また、24時間営業なので時間を
気にせず利用が可能。
足立区のおすすめ洗車場2選
お次の都内の23区のおすすめ洗車場は
足立区からピックアップしてきました。
数が少なかったので、地元の人は
必見です!
足立区でセルフの洗車場は『アクアランド』
出典:http://xn--rlsx99bqty.com/archives/384.html
★コインランドリーを併設した、
敷地の広いコイン洗車場です!
★設備の台数も充実しており、
コインランドリーも近いのが便利♪
★営業時間:AM6:00~PM21:00
敷地が広いので、とても使いやすいですよ!営業時間も早朝からやっているのが嬉しいですね。
コインランドリーの看板犬の「パルちゃん」がとっても可愛いかった!とても癒されます。
コインランドリーの方に「パルちゃん」
という可愛い看板犬もいるそう♡
洗車に行きがてら、ぜひ見に行ってみて
くださいね。
足立区で24時間営業の洗車場は『カーピカランド鹿浜』
出典:http://coincarwash.cldeka.com/ccw13121_0001/
★水が無料で使えるので、地元の
ユーザーには人気の洗車場。
★平日は空いていることが多いので、
広くスペースを使いたいなら平日が
狙い目!
★営業時間:24時間
ちょくちょく、洗車する際に利用しています!水道があって便利なので、作業するのに困ることはないです♪
24時間利用が可能な貴重な洗車場ですね。入口の前も広いので、入りやすいのは嬉しいです。
水が無料で使える洗車場は意外と
少ないので、水が無料で使える
この洗車場は貴重な場所のようですね。
足立区近辺で洗車場をお探しの人は
おすすめです。
板橋区のおすすめ洗車場2選
板橋区の洗車場もなかなか数が少な
かったですが、その中でもおすすめな
場所を紹介します!
板橋区で手洗いの洗車場は『ワニ』
出典:http://xn--rlsx99bqty.com/archives/652.html
★初めての方でも大きなワニが
出迎えてくれるので迷うことは
ありません!
★常駐されているオーナーさんも
親切なので、何かあったら気軽に
相談しよう。
★営業時間:AM8:00~PM21:00
この洗車場は板橋の四つ葉で20年以上営業している老舗の洗車場です。大きなワニが目印なので、初めての人も分かりやすくていいです!
常駐しているオーナーさんが大変親切な方で、困ったときによく相談に乗ってくれました!それ以来、近所と言うこともあって洗車はここを利用しています。
手洗いで洗車も可能ですし、セルフの
洗車も可能です。
ちなみに、ワニの門から入ってしまうと
スーパーの敷地に入ってしまい、赤の
コーンをどかさないといけなくなるので
ご注意を!
板橋区でセルフの洗車場は『カーピカランド田柄』
出典:http://xn--rlsx99bqty.com/archives/643.html
★設備の広さや敷地の広さも十分で、
かなり使いやすい洗車場です。
★常に人はいますが、激込みという
ことがないので待つ心配もなし!
★営業時間:AM5:00~PM23:00
セルフ洗車機のコースは5コースで、水とムース泡、超撥水の3工程の時間を自由に選択できるという、こだわり洗車があるので嬉しいです!
個人的にはかなり使いやすい洗車場だと思います。私はせっかちなので、待つことがないでおすすめですね。
練馬区のおすすめ洗車場2選
さて、最後は練馬区のおすすめ洗車場は
東京の練馬区です!
練馬区は手洗い、セルフで使える
場所を見つけましたので、参考に
なさってくださいね。
練馬区で手洗いの洗車場は『ウォッシュクリーン大泉』
★都内と埼玉にまたがる広々とした
セルフ洗車場です。
★門型自動車洗車場、セルフ泡スプレー
洗車機、トラック可能なセルフスプレー
洗車機を完備した充実な施設。
★営業時間:AM8:00~PM20:00
コイン洗車場は敷地内も広く、全体的に余裕のある作りがとっても◎ですね。
この洗車場はいつでも安心の洗車用自販機があって、スポンジもふき取りセームも売っているから、非常に便利です♪
広々とした敷地内で晴れた日にでも、
思いっきり愛車を洗いあげてみては
いかがでしょうか?
練馬区でセルフの洗車場は『コインプラザクリーンコスモ』
出典:http://xn--rlsx99bqty.com/archives/188.html
★作りは古いですが、作動自体は全く
問題ないので不便さはなし!
★土地面積もそこそこ広いので、ゆっくり
洗車したい方にはピッタリ!
★営業時間:AM6:00~
人によっては多少、狭く感じるかもしれませんが、いつでも空いているので個人的には快適です!
近所なので、よくここを利用しますがたいてい、いつもガラガラW人がいない方がのびのび、洗車できるので嬉しいです♪
初めての人でも看板が出ているので、
遠くから来ても迷う心配なし。
使い勝手が簡単なので、分かりやすいのも
初めて利用する人には嬉しいところ。
まとめ
都内の洗車場は手洗い、24時間営業の
場所が非常に少なかったです。
特に手洗い、24時間営業をお探しの方は
上記で紹介した場所を使ってみてください。
普段お世話になっている愛車を、たまには
外でピカピカに掃除して、愛車も気分も
さっぱりしてみてはどうでしょう?
また、コイン洗車の使い方の値段や
注意点を徹底調査した記事もあるので
読んでみてくださいね♪